05/18日(日)
日曜日もシケ予報で昨日の内に出船中止にしました。
05/16日(金)
午前イサキ午後近場の根魚・朝は海中公園沖のタナ17m~30mイサキ初挑戦の人達も居ましたがポツリポツリ当りイサキの22~34cmを混じりで一人17匹(貸し竿の初挑戦者)~50匹規定数にタカベ、メジナ、ウマヅラが混じりで皆さんお土産十分の釣果でした。水温19.2~17.7℃ 曇時々晴 弱風 波1.0m ややすみ 逆潮~込み真潮0.5N 午後船も海中公園沖の水深15m~35m真潮に少し流れカサゴがポツリポツリ当り一人9匹~16匹に小型アカハタが少し混りとこちらもお土産十分の釣果でした◎ 水温18.4~19.8℃ 曇時々晴 南西風3~4m 波1.0m 真潮0.7N




05/15日(木)
イサキ・海中公園沖のタナ17m~30m風が弱くベタナギでまあまあの反応が出て居ましたが底潮でも冷えたのか?始めの内は反応に当てても何故か?渋く小型&放流イサキがポッツリポッツリの食い。放流サイズは放流にご協力頂き途中から流れがわずかに成ったら良型イサキ混じりでポツポツ当り出しダブルトリプルも時々出ていい感じに◎イサキの22~34cmをお客さん2名で40匹42匹に良型ウメイロ多数メジナ多数ウマヅラ多数タカベ、キントキ1匹小型マダイ1匹が混じりでお土産十分の釣果でした。明日もナギ予報で午前イサキ釣り午後近場の根魚釣りで出船をしますご予約をお待ちしています◎
水温17.8~17.0℃ 晴時々曇 微風~東風弱 波1.0m ややすみ 込み逆潮0.5N~わずか


05/14日(水)
イサキ・後期高齢者の皆さん一組で出船。海中公園沖のタナ17m~30m風が弱くベタナギで良い反応も出て居ましたが投入まで時間のかかる人や仕掛けを絡めてしまう人や下ろしてもすぐに置き竿にしてしまう人が多く❓イマサンでしたがだんだん慣れて来たらイサキの22~34cmが混じりでポツリポツリ上がる様に成り皆さんお土産十分の釣果でした。イサキを一人10匹位(お婆さんと二人だけなので食べる分有ればと)~32匹にムロアジ、メジナ、良型ウメイロが混じり。慣れた人なら早々に規定数の早上がりって感じでしたが◎ 明日もナギ予報でイサキ釣りで出船をしますとてもすいていますご予約をお待ちしています◎
水温16.8~17.7℃ 晴 微風~北東風3m 波1.0m ややすみ 込み逆潮0.5N~流れず


05/11日(日)
強風予報で出船中止にしました。10日(土)勝浦港臨時休業9日(金)ナギもお客さん無し。
05/08日(木)
イサキ・海中公園沖のタナ17m~30m潮の流れは無くも反応に当てたらイサキの22~34cmが混じりで1匹2匹に時々トリプルと好調に当り十分と10時に早上がりしました。お客さん3名で一人30匹46匹50匹(規定数)メジナ、ウメイロ、タカベ、ムロアジ、ウマヅラが混じりの好調でした(^^♪ 明日もナギ予報でイサキ釣りで出船を予定してます。ご予約をお待ちしています◎
水温16.8℃ 晴 北東風3~7m 波1.3m ややすみ 流れず


05/07日(水)
イサキ・お客さん1名で出船。海中公園沖のタナ15m~30mお客さん1年ぶりのイサキ釣りで始めはイマイチでしたがだんだん勘が戻って途中からダブルトリプルで上げて来てイサキの22~32cmを混じりで9時前に50匹(規定数)に成り9時に早上がりの絶好調でした(^^♪ タカベ、ムロアジ、ウマヅラ、ウメイロが混じり。 明日もナギ予報でイサキ釣りで出船をします。ご予約をお待ちしています◎
水温16.8℃ 曇のち晴 弱風 波1.2m すみ 流れず


05/06日(火)
イサキ・海中公園沖のタナ15m~30m予報よりも早く7時過ぎから本降りの雨に(-.-)始めは今日も真潮に少し流れ反応も出て居ましたが反応の中を流してもポツリポツリの食いで放流サイズイサキも多数混じってしまい放流にご協力を頂きました。途中から流れが止ってしまったら何故か?当りが良く成り大型イサキ&良型イサキも混じりでダブルトリプルも時々出る様に成りいい感じに◎イサキの22~35cmを混じりでお客さん3名で一人45匹50匹50匹(規定数)お一人は9時には到達。タカベ、ムロアジ、メジナ、ウマヅラ、マダイ2kg1匹、マハタ2kg1匹が混じりで絶好調!!10時に早上がりでした(^^♪ 明日もナギ予報でイサキ釣りで出船を予定してます。ご予約をお待ちしています◎
水温16.8℃ 曇のち雨 南東~東風7~5m 波1.3m ややすみ 真潮0.8N~流れず


05/05日(月)
イサキ・海中公園沖のタナ15m~30m始めは真潮に少し流れ反応も出て居ましたが前半は底潮でも冷えているのか?反応の中を流してもポツリポツリの食いで放流サイズイサキも多数混じってしまい放流にご協力頂きました。後半に成って水温が17℃台まで上がり込み潮に成ったら大型イサキ&良型イサキ&良型ウメイロも混じりでダブルトリプルも時々出る様に成りいい感じに◎イサキの22~35cmを混じりで一人25匹~50匹(規定数3名)にタカベ、ムロアジ、メジナ、良型ウメイロ多数、ウマヅラ、キントキ1匹が混じりで皆さんお土産十分の釣果でした(^^♪ 明日もイサキ釣りで出船をします。ご予約をお待ちしています◎
水温15.8~17.7℃ 晴 北西~東風弱 波1.2m すみ 真潮~込み潮0.5~0.8N


05/04日(日)
イサキ・海中公園沖~灯台沖のタナ17m~30m終日真潮にトロ~リ流れ忙しい釣り。反応は良いのが出て居ましたが反応の中を流しても何故か❓イサキの22~33cmが混じりでポッツリポッツリの食い最後まで入れ食いに成らず一人0点~5匹(初挑戦で貸し竿の船酔いダウン者)他の人達は12匹~37匹にメジナ、ウマヅラ、タカベ、ウメイロが混じりの釣果でした。明日もイサキ釣りで出船をします。ご予約をお待ちしています◎
水温16.5~16.8℃ 晴 南西風7~10m 波1.5m 薄濁り 真潮1.0N前後


05/02日(金)
イサキ・また今日もお客さん1名で出船。海中公園沖のタナ17m~30m潮の流れはわずかでしたが良い反応が出て居ていい感じでしたがお客さんイサキ釣り不慣れでコマセワークがイマサンそのせいか❓当たっても1匹づつが多くイサキの22~33cmが混じりでポツリポツリお土産十分に成ったのでとお気遣い頂き10時過ぎに終了帰港しました。イサキ30匹超にムロアジ多数タカベ多数メジナ多数良型ウメイロ2匹ウマヅラが混じりの釣果でした。明日は残念ながら定休日です。残りのGW後半も好調中のイサキ釣りで出船をします。ご予約をお待ちしています◎
水温15.2~15.7℃ 曇時々雨 南東風5~10m 波1.5m 薄濁り 流れわずか


05/01日(木)
イサキ・今日もお客さん1名で出船。海中公園沖のタナ22m~30m潮の流れは真潮にわずかで反応に当てたらポツポツ当りお客さんの手返しも良くダブルトリプルも多く出て9時前にイサキの22~34cmを規定数50匹に到達で早上がりの絶好調でした(^^♪ タカベ、メジナが混じり。明日も好調中のイサキ釣りで出船を予定してますご予約をお待ちしています◎
水温15.2~15.7℃ 晴 微風 波0.7m ややすみ 真潮0.3~0.5N


04/30日(水)
イサキ・ご年輩のお客さん1名で出船。海中公園沖のタナ16m~30m潮の流れはわずかも反応に当てたら当たるのですがお客さん始めは1匹づつ上げる事が多く?段々慣れて来てポツポツ当りダブルトリプルも出る様に成りお気遣いを頂きお土産十分に成ったので上がって下さいよと9時半前に早上がりの好調!!でした(^^♪ イサキの22~30cmを35匹にタカベ、ムロアジ、良型ウメイロが混じり。明日もナギ予報で好調中のイサキ釣りで出船をしますご予約をお待ちしています◎
水温14.6~15.0℃ 晴 弱風 波1.0m ややすみ 流れわずか


04/29日(火)
イサキ・GWの祭日もお客さん1名で出船。海中公園沖のタナ20m~30m潮の流れはわずかで反応に当てたら時々ダブルトリプルも有る好調な食い!!イサキの22~33cmを9時前には規定数50匹に到達に成りお気遣い頂き9時に早上がりの絶好調!!でした(^^♪ タカベ多数、メジナ、良型ウメイロ4匹が混じり。明日もナギ予報で好調中のイサキ釣りで出船しますとてもすいてますご予約をお待ちしています◎
水温15.4~16.0℃ 晴 弱風~南西風3m 波1.0m ややすみ 流れわずか


04/28日(月)
イサキ・お客さん2名で海中公園沖のタナ15m~30m予報より風が弱く海も割と平で反応に当てたら時々ダブルトリプルも有る好調な食い!!イサキの22~33cmを二人共に規定数50匹に到達に成り10時前に早上がりの絶好調でした(^^♪ タカベ多数ムロアジ多数ウマヅラ、メジナ、ウメイロが混じり明日の祭日はナギ予報で好調中のイサキ釣りを予定して居ますがまだお客さん無しです(涙)ご予約をお待ちしています◎
水温15.8~16.2℃ 曇 南西風5~10m 波1.2m ややすみ 真潮0.4~0.8N


04/27日(日)
イサキ・海中公園沖のタナ15m~30m水温が17℃台まで上がって久しぶりに真潮に流れ途中からは一流し一回投入の忙しい釣りに成り投入が間に合わない方も居ましたが放流サイズイサキ(全て放流にご協力頂き)も混じりましたが時々ダブルトリプルも有ってイサキの22~33cmのキープサイズを一人25匹~48匹にタカベ多数ムロアジ多数ウマヅラ、メジナ、ウメイロが混じりで皆さんお土産十分の釣果でした◎明日も好調中のイサキ釣りで出船をしますご予約をお待ちしています◎
水温17.2~17.8℃ 晴 微風~南西風2m 波1.0m すみ 真潮0.7~1.0N


04/26日(土)
イサキ・GWの初日の土曜日もお客さん1名で出船。海中公園沖のタナ15m~30m潮の流れはわずかでしたが反応に当てたらダブルトリプルも多く有る好調な食いただ今日も始めの内は放流サイズイサキが多数混じってしまい全て放流にご協力頂きイサキの22~33cmを混じりで9時頃には50匹(規定数)に成り根魚の仕掛けを持って居るのでと根魚に切り替えカサゴを5匹ゲットで十分と10時に早上がりの好調でした(^^♪明日も好調中のイサキ釣りで出船をしますご予約をお待ちしています◎
水温15.8~16.2℃ 晴 北東風7~8m 波1.5m ややすみ 流れわずか


04/25日(金)
イサキ・海中公園沖のタナ14m~33m水温が16℃台に上がってましたが潮の流れはわずかで反応に当てると今日もイサキの20~33cmが混じりでダブルトリプルも多い好調な食い!!ただ今日は放流サイズも多く混じってしまい放流にご協力を頂きキープサイズを一人だけ35匹(ご高齢者)他の人達は45匹~50匹(規定数)にタカベ多数ムロアジ多数ウマヅラ、メジナが混じりの好調でした(^^♪GWも好調中のイサキ釣りで出船をします明日のGW初日もナギ予報ですがまだ予約のお客さん1名ですご予約をお待ちしています◎
水温16.8℃ 曇時々晴 微風 波1.0m ややすみ 流れわずか


04/24日(木)
イサキ・ご年輩の皆さんで海中公園沖のタナ17m~33m潮の流れはわずかでしたが反応に当てるとイサキの22~34cmが混じりで好調な食いで一人30匹位~50匹(規定数)にウマヅラ、タカベ、ムロアジ、サバ、小型マダイが混じりの好調な釣果でした。食べる分だけ有れば良いと良型以外は放流してしまった人も。GWも好調中のイサキ釣りで出船をします連日予約無し状態です(涙)ご予約をお待ちしています◎明日もイサキ釣りで出船をします。
水温15.0℃ 曇 北~北東風弱 波1.5m 濁り 流れわずか


04/21日(月)
イサキ・イサキ釣り初挑戦の男女一組だけでお一人は貸し竿。海中公園沖のタナ17m~30m始めは潮の流れもわずかでしたが反応に当てるとイサキの22~33cmが混じりで好調な食いしばらくしたら北東風がやや強く成り釣り辛く更に後半は逆潮がトロ~リ流れ出し一流し一回投入の忙しい釣りに成りコマセワークが慣れて無いのでたま~に型が出る程度に。二人でイサキ50匹位にウマヅラ多数ムロアジ多数、タカベ、メジナが混じりのお土産十分の釣果でした(^^♪
水温13.8~12.6~15.4℃ 晴 北東風4~10m 波1.5m 濁り 流れわずか逆潮1.2N


04/20日(日)
イサキ・ご年輩の方1名と中国からの初挑戦者&初心者の貸し竿の2名のお客さん3名で海中公園沖へ出船。タナ17m~30m潮の流れはわずかでしたが反応に当てるイサキの22~32cmが混じりで好調に当りご年輩の方が十分と10時半前に片付けてしまい中国の方もお土産十分で早上がりの好調でした。一人20匹位(飽きて後半はやらず)~40匹位にムロアジ、タカベ、ウマヅラ、メジナ、小型マダイが混じりでした。明日も好調中のイサキ釣りで出船をしますご予約をお待ちしています◎
水温13.8~15.4℃ 曇 南西風5~8m 波1.2m 薄濁り 流れわずか


04/18日(金)
イサキ・お客さん2名で海中公園沖のタナ17m~33m水温が12℃台まで下がって居たので心配しましたが反応に当てたら放流サイズが混じるもイサキの22~33cmが混じりで当り放流サイズは全て放流にご協力頂きポツポツ当ってお一人はダブルトリプルで上げいい感じ◎その後も反応に当てると同じ感じでお一人が船酔い気味でお一人は50匹規定数に到達、船酔い者も40匹でお土産十分なので上がって下さいとの事で10時に早上がりの好調でした。タカベ、ムロアジ、ウマヅラが混じり。
水温12.8~13.2℃ 薄晴 南西風6~8m 波1.3m 薄濁り 流れわずか

